N様邸 庇部塗装

BEFORE

施工前

AFTER

施工後

2022/10/01

2022/8
尼崎市 N様邸
庇部塗装

付帯
1液MシリコンHG

庇部の汚れ、及び劣化が見られましたので塗装をさせていただきました。
元の色は灰色でしたが、
邸宅全体を明るくしたいとのご要望でしたので、写真のような赤系統の暖色で塗装させていただきました。
関西ペイント 1液MシリコンHGはたくさんの色がありご要望に沿う色も必ず見つかるかと思います。

また、単純に色合いだけでなく、その性能も高い塗料です。
庇部で人の生活に近い部分でもありますので、そこに配慮した塗料となっています。
臭気が非常にマイルドでかつ、有害物質も配合しておりません。

さまざまな観点からお客様にご満足いただける仕上がりにすることが出来ました。

N様邸 屋根クラック補修

BEFORE

施工前

AFTER

施工後

2022/10/01

2022/8
尼崎市 N様邸
屋根クラック補修

屋根
スーパーシリコンルーフペイント

今回施工させていただいた邸宅はクラック(ひび割れ)が至るところに散見される物件でした。

写真のクラックは邸宅の屋根部に見られたものです。
大きなクラックで目立ちますが、屋根ということで人の目に入らず大きくなってしまったものと思われます。
写真のアフターの画像は、まだ補修途中のものですが、
人に見えない箇所も丁寧に作業を行っているところを見てほしく上げさせていただいております。

クラックは雨漏りはもちろん、屋根部からの邸宅の劣化をかなり早めてしまいますので、
早急に補修を行う必要があります。
このような箇所を1つ残らず見つけひとつひとつ、潰していきます。
大変な作業ですが、これからも長く邸宅を使っていただくためには欠かせない工程です。

もちろんご自身で屋根のクラックを見つけるのは至難の業ですし、とても危険です。
阪神ペイントでは無料で邸宅が劣化していないか調査させていただきますので、お気軽にお声がけくださいませ。

N様邸 ベランダ床塗装

BEFORE

施工前

AFTER

施工後

2022/10/01

2022/8
尼崎市 N様邸
ベランダ床塗装

ベランダ床
AICA ジョリエース

今回施工させていただいた邸宅のベランダの床も塗装させていただきました。

年月が経っていることから、汚れもかなりあり、
ベランダであるため踏むことによる摩擦で劣化も進んでおりました。

まずは、徹底的に洗浄をさせていただきました
高圧洗浄機を使い隅々まで洗浄を行います。

この工程をどれだけ丁寧にやるかで塗料ののりが変わってきます

その後に、ベランダなどの防水性能に非常に特化した、AICA ジョリエースを塗装させていただきました。
見た目も綺麗に仕上げることができ、良い気持ちでベランダを使用できるようになったと思います

H様邸 外壁塗装

BEFORE

施工前

AFTER

施工後

2022/10/01

2022/5
尼崎市 H様邸
外壁塗装工事

付帯部
塗料:関西ペイント 一液MシリコンHG

シーリング部
塗料:ダイフレックス SD-1C(サイディングボード用変性シリコン)

本邸宅では外壁部の色合いを維持しながら、補修をするためにアステックペイントのシリコンREVO1000-IRを提案させていただきました。

また、外壁部だけでなく、塩ビ排水管の支持金具の錆が酷いためステンレス製の物に交換したり、
土間と基礎の間に隙間が生じていたのでコーキング補修をさせていただいたり、
邸宅全部を調査し、より長く住めるように細かい部分こそこだわり施工させていただきました。

T社様 玄関天井、洗浄塗装工事

BEFORE

施工前

AFTER

施工後

2022/10/01

2022/8
滋賀県 T社様
玄関天井、洗浄塗装工事

玄関天井部
コスモシリコン

今回施工させていただいた建物は、築年数が比較的立っていたため、
普段はあまり意識がいかないような細かいところも施工させていただきました。
今回特に気になったのが、玄関の天井でした。

人が通るにも関わらず、放置されがちな場所です。
もちろん汚れもつきにくい場所ではありますが、
長い間建物をご利用されている場合はどうしてもその積み重ねが目に入ってしまいます。

意識にはなかなか登らない場所ではありますが、
実際には、来る方が最初に通る場所でもあります。
来る方の気持ちも明るくできるよう、洗浄と塗装をさせていただきました。
TOP
電話:
お電話はコチラ
0120-939-998 (9:00~18:00)
LINE
LINEでのお問合せはコチラ