BEFORE
AFTER
2022/08/14
2022/4
尼崎市 Y様邸
外壁塗装工事
外壁部:関西ペイント:ダイナミックトップ
付帯部:関西ペイント:一液MシリコンHG
Y様邸の外壁塗装をさせていただきました。
外壁だけでなく、排水管部やその接合部にも劣化が見られましたので、塗装をさせていただきました。
このような部分は見落としがちですが、金属部から腐食が広がってしまい、突然の破壊につながってしまいます。
阪神ペイントでは、このような箇所への塗装経験も豊富ですので、
より長く建物をお使いいただけるように、塗装箇所にあわせた塗装剤、塗装方法を提案させていただきました。
BEFORE
AFTER
2022/08/08
2022/6
尼崎市 H様邸
屋根塗装工事
塗料:アステックペイン スーパーシャネツサーモSi
今回施工させていただいた屋根は、雨風に曝され劣化が進んでいたため、
アステックペインのスーパーシャネツサーモSiを提案させていただきました。
スーパーシャネツサーモSiは、高い日射反射率で室内の温度上昇を抑えることができます。
太陽光の波長のうち温度上昇の原因となるのは赤外線です。
本塗料は特殊無機顔料の使用により、
近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成し、室内の温度上昇を抑えることができます。
また、チタン複合特殊無機顔料の使用により、
優れた耐候性・遮熱性・変退色防止性を実現しているとても優れた塗料です。
また、全体の塗装だけでなく、カラーベストの補修、
屋根の補棟板金を止めている釘を抜け防止の為、コーキング材を充填するなど細かい作業もさせていただき、
お客様にもとても喜んでいただける仕上がりとなりました。
BEFORE
AFTER
2022/08/08
2022/5
尼崎市 N様邸
付帯部補修工事
付帯部分
塗料:関西ペイント 一液MシリコンHG
横殴りの雨の日に雨漏りが発生することがあると言うご相談が依頼のきっかけで、調査の結果、
付帯部にもかなりの劣化が見られましたので合わせて補修させていただきました。
今回使用した、関西ペイント 一液MシリコンHGは、イソシアネート、トルエン、鉛加工物などの有害物質を配合しておらず、
作業性に優れていることから、丁寧な塗装を行うことができました!
この他、付帯部分は丁寧な下地処理と上塗りを2回塗布すればここまでピカピカになる!
BEFORE
AFTER
2022/08/08
2022/5
尼崎市 N様邸
クラックの補修
付帯部分
塗料:関西ペイント 一液MシリコンHG
横殴りの雨の日に雨漏りが発生することがあると言うご相談が依頼のきっかけで、調査の結果、外壁のひび割れが原因だったため クラック等の補修を行い、外壁塗装の下塗りに防水型の塗料を厚塗りするご提案をさせて頂きました。
今回使用した、関西ペイントの1液MシリコンHGは、ホルムアルデヒド放散等級区分F☆☆☆☆のとても優れた塗料です。
ホルムアルデヒド放散等級区分とは、
ホルムアルデヒド発散量による等級区分を表示する記号として、
「F☆☆☆☆~☆☆マーク」が用いられます。これはFの後に付く☆の数(☆☆☆☆~☆☆)に応じて発散量がわかるようにしたもので、
以下のとおり☆☆☆☆は発散量がゼロか微小で使用制限がない材料を意味します。
BEFORE
AFTER
2022/07/27
2022/7
尼崎市 A社様
外壁塗装工事
○塗料
塀
関西ペイント コスモシリコン
門扉
関西ペイント 一液MレタンHG
引き続き、A社様の塗装工事をさせていただきました。
塀は下地モルタルが浮いている箇所も多数あり、不良部を撤去してモルタル下地補修を施しシリコン塗装をさせて頂きました。
門も錆が酷かった為、グラインダーを使用してサビ取りをしております。
今回使用した塗料は1液MレタンHG・水性ワイドグリップです。
この塗料は耐皮脂性にすぐれているため、人が触れる箇所の耐久性を上げることができます。